投稿– category –
-
経営支援セミナー(高齢者支援モデル)開催についてのご案内
下記の通り開催いたしますので、ぜひご参加ください。 【第3回】①日時:令和7年10月6日(月) 10:00~11:30②場所:特別養護老人ホーム桜の森白子ホーム(鈴鹿市南玉垣町7300番地2)③種別:特別養護老人ホーム④内容:ヘッドマッサージ、ハンドマッサー... -
地域活性化・経営支援セミナー「超高齢社会における生活衛生サービスの提供について」を開催します!
超高齢社会において、生衛業は「生活を支えるプロ」として、その存在意義はこれまで以上に高まっています。高齢者から求められる生活支援について、福祉関係者も交えて考えます。申込及び詳細は下記チラシをご覧ください。 -
「まるっと! せいえいみえ デジタルレシートラリー【第2章】」がはじまりました!
県内13の生活衛生同業組合が連携して取り組み、消費喚起をベースとした地域活性化、各店舗の売上向上と生衛組合の知名度向上等をめざす「まるっと! せいえいみえ デジタルレシートラリー【第2章】」が9月2日(火)からスタートしました!詳細はhttps://re... -
三重せいえいセンター 防災だより【令和7年度 第2号】を作成しました。
-
令和7年度のクリーニング師研修会等の日程等が決まりました。
詳しくは下記のページをご覧ください。 https://www.mie-seiei.jp/clean/ -
三重せいえいセンター 防災だより【令和7年度 第1号】を作成しました。
-
生衛組合の地域包括ケアシステム等への参画について
超高齢社会を迎える中、高齢者が安心して「潤いある」地域生活を送るためには、生活衛生サービスを身近なところで好きな時に受けられる社会づくりが必要と考えます。 生衛組合は地域社会を支える基盤であり、県内の福祉関係者からは地域包括ケア... -
専門家(中小企業診断士等)の無料派遣相談について【令和7年度新事業のお知らせ】
専門家(中小企業診断士等)の無料派遣相談について【令和7年度新事業のお知らせ】 -
受動喫煙防止対策助成金
受動喫煙防止対策助成金 -
飲食店におけるメニューのアレルギー物質の表示について外国語のアレルギー物質の表示方法を掲載しました。 詳しくは、HPをご覧ください。
三重県HP